電話は温かみがあり親密感がわきやすい

2021年06月16日
電話はなぜリラックスできるか?

初対面の人は、相手と対面する事で、緊張します。人は対面するとオーラがぶつかり合うことがありマイナスが生まれることがあります。しかし、隣に座って、同じ景色を見ていると不思議とオーラはぶつからず、かえってなごやかな気持ちが生まれます。初デートで映画が好まれるのもこの原理でしょう。隣に座って、同じものを食べる、すると空気の共有が生まれます。電話も同じく、面と向かっていないからこそ、声の温もりや話の内容に注目がいき、余計な情報は遮断して、話の本質にピントが合うのです。

人はみな、心の中に困ったことを抱えていて、あるいはこうなりたいという願望があってしかし、それを表現できずにいます。カウンセラーの人は聞き役、脇役に徹するので、クライアントの自己理解を助ける事ができるのです。ソリーティアも、そんな居心地の良い話し相手であるよう精進します。
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう